遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

2011年東北地方太平洋沖地震 その158: 気象、 余震・地震・気象事象 〜 釈愚式予測のこと、 震災による行方不明者

.
 気象庁


 
 出典:台風第9号 (ムイファー)
   平成23年08月09日03時50分 発表
  10号は日本のはるか東海上を北上、9号ももう日本には影響は及ぼさないでしょう。


 ステルス豪雨?
   チーム森田の“天気で斬る!” - Yahoo!ブログ、2011/8/9(火) 午後 0:53

   −−−この厳しい暑さは、木曜にかけてが一つのピークです。天気の崩れが早まらなければ、関東の内陸で木曜は40℃近いポテンシャルがあります。 / 週末〜来週は太平洋高気圧が凹むので、今より気温は少し落ち、雨の降るタイミング、局地的には強い雨の恐れもあります。 / ただ、レーダーでとらえられない豪雨はありません。見えるのに見えないと叫ぶより、適切なタイミングで、レーダーを見ることを勧めるほうが大事な気がします。 (以下略、引用終わり)


 猛暑と雷雨に注意・警戒
   チーム森田の“天気で斬る!” - Yahoo!ブログ、2011/8/8(月) 午前 10:47

   −−−厳しい暑さをもたらしている「太平洋高気圧」なんですが、実は専門的な天気図で細かくみると、2つに割れているような気配があります。 (以下略、引用終わり)


 高温注意情報
   8日 17時23分 更新、気象庁


 「東北地方太平洋沖地震による津波被害を踏まえた津波警報の改善の方向性について(中間とりまとめ)」についてのご意見募集
   報道発表日;平成23年8月8日


   −−−気象庁では、平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による被害の甚大さに鑑み、有識者、防災関係機関による「東北地方太平洋沖地震による津波被害を踏まえた津波警報改善に向けた勉強会(第1回6月8日、第2回7月27日)」を開催し、津波警報の改善に向けた検討を進めておりますが、今般、勉強会で議論いただいた内容等を踏まえ、津波警報改善の方向性についての中間とりまとめを行いました。 この中間とりまとめの内容について、広く国民の皆様のご意見を以下の要領で募集します。皆様からいただいたご意見につきましては、次回勉強会(第3回)において報告し、検討の参考とさせていただきます。  (以下略、引用終わり)


 巨大地震に伴う津波、高さを示さず第1報
   読売新聞 8月9日(火)0時56分配信



 防災気象情報
 気象統計情報 (火山含む)
 報道発表資料




 地震・余震発生状況


  防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網


  地震情報(震源・震度に関する情報)、震度3以上 / 気象庁


  Earthquake List for Map of Asia Region / USGS

   環太平洋 / 半球




【釈愚さんのブログ 「心安らかなる日々」 より】


 地震・余震予測


   8/09午後〜8/10 予測 引き続き 【注意報(低)】
    2011年08月09日 12時16分55秒

    (2)概況: / 日本列島にとっては地震が生じにくい北西方向の流れが形成されています。 / 沖合いの冷熱流はどんどん融解されこのために、沖合いの地震が多いですが、太平洋岸への温熱流の流れが強いために内陸部での歪の解放による中小規模の地震の発生が予想されます。 / 台風の影響はほぼなくなりました。冷熱流の向きが温熱流とは方向がずいぶんと違うのは、温熱流に勢いがあって横に押しのけられているからです。 / 強い流れを示唆する細長い温熱流が現れていますが、温熱流の流れによって形成されていることと、太平洋から日本海側へ抜ける流れであるために、大規模地震の発生はないと考えています。 (中略)

    各地での地震の発生予測
    
    マーキングした箇所で必ず地震が起こるというものではありません。温熱流や冷熱流の動きがとくに顕著であったところ、温熱塊や冷熱塊の動きのために、地震が発生する可能性があると予測される場所についてマーキングしています。  (以下略、引用終わり)


  8/08午後〜8/09 予測 【注意報(低)】
    2011年08月08日 14時05分21秒

    (2)概況: / 温熱流が、オホーツク海からの南東への流れ、太平洋方面で、東海地区から東日本にかけて北西の流れ、となっています。 / ただ、台風の影響もあって局所的にはさらに複雑な流れを形成しています。 / 地震は内陸部よりも沖合いでの方が多いようです。今後もこの傾向は続くとも思われますが、温熱流が内陸部に到達したので、歪解放の地震が内陸部で発生する可能性はあります。 (中略)

    各地での地震の発生予測
    
    マーキングした箇所で必ず地震が起こるというものではありません。温熱流や冷熱流の動きがとくに顕著であったところ、温熱塊や冷熱塊の動きのために、地震が発生する可能性があると予測される場所についてマーキングしています。  (以下略、引用終わり)

    
  8/07午後〜8/08 予測
    2011年08月07日 14時35分37秒



 ■ 更新・考察



少し時間が経ちましたが−−−



東日本大震災:行方不明者の死亡届2830件に 被災3県
  毎日新聞 2011年8月2日 11時42分(最終更新 8月2日 12時20分)


震災の行方不明者4984人、6割の死亡届受理
  読売新聞 8月2日(火)11時12分配信


平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の被害状況と警察措置
   随時上書き更新


震災遺児711人=さらに増える見通し―宮城県
  時事通信 8月3日(水)12時59分配信