遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

2011年東北地方太平洋沖地震 その162: もぉ〜暑、 余震・地震・気象事象 〜 釈愚式予測のこと、 流れ星、阿波踊り・郡上おどり

.
 気象庁


 (;´д`) 平成23年8月14日の最高気温予想 / 高温注意情報


 全国 1か月予報 (8月13日から9月12日までの天候見通し)
   平成23年8月12日 / 気象庁地球環境・海洋部 発表

 全国 3か月予報 (8月から10月までの天候見通し)
   平成23年7月25日 / 気象庁地球環境・海洋部 発表


 夏は夜。
   チーム森田の“天気で斬る!” - Yahoo!ブログ、2011/8/13(土) 午後 3:52

   −−−今日は盆の入り。 / そんな今日この頃は、三大流星群のうちの一つ、ペルセウス座流星群が見頃を迎えています。 / あいにく明日が満月で空が明るいのですが、ペルセウス座流星群は70前後の流星群の中でも、特に明るい流星が見られることで有名ですから、ジッと待っていれば結構見られるのではないかと思います。 (以下略、引用終わり)

    ペルセウス座流星群 - Wikipedia 参照。 『7月20日頃から8月20日頃にかけて出現し、8月13日前後に極大を迎える。しぶんぎ座流星群ふたご座流星群と並んで、年間三大流星群の1つ』 だそうですから、星空のきれいなイナカに帰省していれば良く見えるのでは? 当記事末尾参照。

    【特集】2011年 ペルセウス座流星群
     AstroArts - アストロアーツ

    観察の仕方-ペルセウス座流星群を見よう
     国立天文台


 秋はいつ来る?
   チーム森田の“天気で斬る!” - Yahoo!ブログ、2011/8/12(金) 午前 11:22

   −−−ちなみに、天気予報の予想気温は“日陰”を想定した気温なので、日なたでは予想気温よりプラス5度前後ある場合もあります。35度予想のとき、日なたでは40度の可能性もあることも考慮し、長時間の外出を控えるなど、来週にかけても熱中症には、くれぐれもお気をつけ下さい。 (以下略、引用終わり)



 防災気象情報
 気象統計情報 (火山含む)
 報道発表資料




 地震・余震発生状況


  防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網


  地震情報(震源・震度に関する情報)、震度3以上 / 気象庁


  Earthquake List for Map of Asia Region / USGS

   環太平洋 / 半球




【釈愚さんのブログ 「心安らかなる日々」 より】


 地震・余震予測


   8/13午後〜8/14 予測 引き続き 【注意報(低)】
     2011年08月13日 13時59分49秒


    −−−(2)概況: / 日本海側から太平洋への流れが、今日はかなり弱まっているように見えます。 / また、日本列島の北部から南部にかけて温熱流に覆われていますが、その温度差が次第に減少しています。今日のマクロな傾向としては、北海道と東北にて温度低下し、それより南では逆に温度上昇しています。 (図も含め中略) このような熱的な一様が進行している場合、地震は沖合いで発生し、また、内陸部では、全国各地で小規模地震が発生すると考えられます。 (中略)


    各地での地震の発生予測
    
    マーキングした箇所で必ず地震が起こるというものではありません。温熱流や冷熱流の動きがとくに顕著であったところ、温熱塊や冷熱塊の動きのために、地震が発生する可能性があると予測される場所についてマーキングしています。 (中略)

    (追記)−−−おそらく、(1)平年差の図、(2)平年差の差分の図 (引用者注:下掲記事参照)、(3)熱伝導による地震発生理論、があればM7クラスぐらいまでの地震はかなりの精度で予測できるように感じています。 (以下略、引用終わり)


  8/12午後〜8/13 予測
    2011年08月12日 15時04分24秒



 ■ 更新・考察


  【連絡】 予測内容について 午前9時00分 現在 (改訂1)
    2011年08月13日 09時01分55秒


     新手法: SSTA (海水面温の平年差) 2日分の差分を図示する試みです。要するに、予測に使う日の熱流がその前日とどの程度変化しているか −−− 変化無し、上昇大・小、低下大・小の5段階に分けて表示するもの。温度変化の大きい場合M7以下の地震が発生しやすいということの表示。図がうまくコピー出来そうにないので、釈愚さんブログで確認されることお勧め。


  (考察) 最近のグローバルな熱流の動き
    2011年08月13日 00時31分09秒


    
    (NOAAサイト


    これは、8月11日づけのNOAAのグローバルな海水面温の平年差の図である。 / 流れを見てみるとなかなか複雑である。 / 大きい流れとしては、以下の四つのものがあるが、
      (1)ロシアからの高温の温熱流、
      (2)インド洋からの冷熱流と温熱流、
      (3)フィリピン沖からの冷熱流、
      (4)太平洋沖からの温熱流

    これに、

      (5)アフリカからインド洋経由で日本列島に到達する温熱流
      (6)北米からの巨大な冷熱流から分かれた冷熱流

    のふたつが加わって複雑さを増している。 (以下略、引用終わり)





2011阿波.MP4
yukirapis さんが 2011/08/12 にアップロード
 2011年徳島市阿波踊り 藍場浜演舞場2部




郡上おどり・徹夜おどり1日目
kuzetakahiro さんが 2011/08/13 にアップロード

  <郡上八幡>「徹夜おどり」始まる 路上に熱気6万人超
    毎日新聞 8月13日(土)22時52分配信




ペルセウス座流星群釧路湿原 08/12
donchkun さんが 2011/08/13 にアップロード
 昨晩、ペルセウス座流星群を撮影した動画です。ほぼ満月という、街灯に照らされているかのような条件での撮影でしたが、お目当ての流星だけでなく人工衛星と思われる光や、東の空にひときわ輝いていた木星とその衛星までが確認できました。 (中略) (釧路夕焼け倶楽部よろしくねー!(現在会員募集中!!)http://blog.livedoor.jp/uyake946/