遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

2011年東北地方太平洋沖地震 その139: 台風、 余震・釈愚式予測のこと、 原発

.
 気象庁


 
 出典: 台風第6号 (マーゴン)
     平成23年07月19日18時50分 発表

    直撃 ⇒ 縦断コースでは無くなった様な。

   
   出典: 台風情報 - 日本広域 - Yahoo!天気情報

    でもしっかり雨を引き連れています。


   台風6号、空の便を中心に影響 16時半
     日本テレビ系(NNN) 7月19日(火)18時55分配信

   交通情報 目次 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     約5分おきに上書き更新。帰れますか?


  平成23年 台風第6号に関する情報 第97号
   平成23年 7月19日19時41分 気象庁予報部発表

  平成23年 台風第6号に関する情報 第98号 (位置)
   平成23年 7月19日19時50分 気象庁予報部発表


 防災気象情報
 気象統計情報 (火山含む)
 報道発表資料




 地震・余震発生状況


  防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網


  地震情報(震源・震度に関する情報)、震度3以上 / 気象庁


  Earthquake List for Map of Asia Region / USGS


    環太平洋 / 半球
       外周の上下左右三角にて地球儀を回せます。




【釈愚さんのブログ 「心安らかなる日々」 より】


 地震・余震予測


   7/19夜〜7/20夜 予測 【注意報(低)】 続行
    2011年07月19日 19時40分43秒


    −−−(2)概況: 今日の特徴は、引き続き、温熱流が北上していることと、それによって北海道の全域が再び温熱流に覆われたことです。 / また、東海東沖、南関東沖にあった高温の温熱流もすこし北上しました。 / 南側のサークル内では今朝方にM5クラスの地震ががあったので、すこし落ちついているようです。 / その余波が北海道の方に地震を起こしていることを考えると、岩手県沖の高温の温熱流についても今後注視することが必要になってくると考えています。 / 宮城県を境に、福島と茨城の地区、岩手と北海道南部地区のふたつの地区で交互に地震が起こるのではないかと考えています。 (中略)


    各地での地震の発生予測

    

    マーキングした箇所で必ず地震が起こるというものではありません。温熱流や冷熱流の動きがとくに顕著であったところ、温熱塊や冷熱塊の動きのために、地震が発生する可能性があると予測される場所についてマーキングしています。 / 冷熱流の場合は早ければ午後から、温熱流の場合は、2〜3日後のその影響がでてきます。 (以下略、引用終わり)


  7/18夜〜7/19夜 予測
    2011年07月18日 15時30分00秒


 ■ 更新・考察


  【連絡】 今後の動向につきまして  7月19日 午前10時00分 現在
    2011年07月19日 10時00分17秒


    −−−今日は 昨晩図示した膨張域 の南端(駿河湾)と北端(岩手県)で発生しているということも特徴のように思われます。(以下は、参考まで。昨晩と同じ図です)


    


  【連絡】 予測内容に変更はありません。 7月18日 午後10時30分 現在
    2011年07月18日 22時30分00秒


    −−− おもに東北地方なのですが、地震が多いところでは温熱流の温度が上昇しにくいということです。わずかにしか観察されない現象なので、一般性があるかどうかはわからないのですが。 / 地震があるということは、そこで断層がずれるあるいはプレート境界がずれる、などのことが起こっているわけですが、そういうように大量の岩が移動するために、その移動に地震エネルギーが使われるのだと考えました。 / 一方地震が起こらないところというのは、巨大なエネルギーが岩を圧壊(あっかい)したり溶融したりするというように、温度を上げることに使われるのだ思います。そして、このようなことをしながら着実に歪を蓄積しています。 / 熱は物質を膨張させたり、収縮させたり、溶融したり、凝固したり、などのように物質を変化させます。これだけのことが、さまざまにプレートや地殻に作用し、複雑な効果をもたらします。 (以下略、引用終わり)




ロードマップ発表以来、4回目の更新 (多分休みの関係で2日遅れ);


 「福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」の進捗状況(7月19日)について
    平成23年7月19日、東京電力株式会社

   例によって大甘かも知れない 『課題』 が挙げられています。特に原子炉および燃料プールについては 「安定的な冷却」 に到達、の部分。これをもって第1ステップは計画通り完了の様子。

  で、更に心配なのは;

  −−−「【中期的課題への対応】:政府は中期的安全確保の考え方を策定。東京電力はこれに基づく計画を策定する。」 (以上、 東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋進捗状況のポイント(PDF 329KB) 終わり、引用終わり)

   なでしこジャパンフィーバーに便乗しようとする以外に知恵の無い今の政府に、中期計画なんて立てられるのか???


日本も脱原発に向かう
  2011年7月8日  田中 宇 (無料記事)

   田中さんらしい考察、一読の価値ありです。



311地震と関係はありませんが、地震関係の ?? なニュース;


犯人は…エアロビでした=高層ビル謎の揺れ―韓国
  時事通信 7月19日(火)18時27分配信


  −−−当時、12階のフィットネスクラブで、テコンドーとボクシングをアレンジしたエアロビクス「テボ」を約20人でしていた。当初、揺れの原因として、土台の損傷や、座席が振動する映画館、風などの可能性が指摘されたが、テボによる振動の周期が問題の揺れに最も近かったという。 (記事終わり、引用終わり)  


   暫定調査結果とのことですが、周期が近いと云うだけで犯人扱いされたエアロビクスは冤罪被害者では? 地震の少ない韓国での耐震構造は日本のものとは比較にならないかも知れませんが、体重合計はせいぜい1トン前後? のたかだか20人が飛んだり跳ねたりするだけで39階建てのビル全体が上下に揺れるものか? それならむしろ座席が振動する映画館の与える影響の方がまだ犯人臭い。 原因はひとつでは無いのかも知れませんが、こんな理屈で解決とされるのでは恐ろしい。