遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

リビア開戦: 続報 その2 各プレーヤーの動向・思惑 その1/2

ブログ内直近記事


既にウィキペディアの記事が作成されています;


2011 military intervention in Libya - Wikipedia


リビア飛行禁止空域 - Wikipedia
    理由はわかるけれど、日本語版は何故こんなわかりにくい題名に?


小うるさいNATOでは無くアメリカの軍事力とイラク侵略戦争の様な唯我独尊的な戦争スタイルをべったり頼りにしたい仏英と、台所事情から主導権を握らされたくないアメリカ、EU・欧州内での不協和音、国連決議に対するそもそもの疑問など、 「多国籍軍」 は足並みが揃わない。当然ながら既にリビア民間人の犠牲も出しており、各々の国内からの突き上げを喰らう前に一気にカタを付けたいのでしょうが−−−


引用リンクが多いので、2分割します。




リビア


 その肩書が示す様に筋金入りの軍人カダフィ大佐は、簡単に降伏するとは思えない。西側が長年に渡って武器など売って強化して来ただろうし。仏英によるテレビゲーム感覚の爆撃やらミサイル発射では済まず地上戦になったら、双方および多くのリビア市民が犠牲となることは間違いない。最終的に大佐は排除されるでしょうが、そうなるとイラク同様今度は 「重しがとれて」 内戦が激化、そして欧米は、スーダンの様に体裁だけ整えてリビアを分割するのでしょう;


 Air strikes fail to deter Gaddafi forces
   Last Modified: 24 Mar 2011 14:13, Al Jazeera English


 Gaddafi appears on Libyan TV denouncing 'unjust' UN military campaign
   NewsCore March 23, 20119:07AM, Herald Sun


 反政府勢力が「暫定政府」樹立=首相にジェブリル氏―リビア
   時事通信 3月23日(水)22時53分配信


   −−−ジェブリル氏は今月10日にフランスを訪問してサルコジ大統領と会談、同国からリビアの正統な代表としての承認を取り付ける成果を上げた。こうした実績を踏まえ、首相就任が決まったとみられる。 (記事終わり、引用終わり)


    猿居士ごときが行った他国反政府勢力代表の 「正統な代表 (=傀儡)」 としての承認など、何の法的な意味も持たない。(と信じたい。)このアホな人種差別主義者はナポレオン気取りか。


 The drawbacks of intervention in Libya
   Last Modified: 20 Mar 2011 16:34, Opinion - Al Jazeera English


 New round of coalition strikes in Tripoli, Libya state TV says
   Published 21:53 21.03.11 / Latest update 21:53 21.03.11, Haaretz Daily Newspaper




【トルコ】


  トルコイスラムであるがゆえに長年の EU 加盟と云う悲願 (私個人的には、真の欧州連合とは言い難い、破産地域の寄り集まりに参加するメリットなど無いと思いますが) を達成出来ずにおりますが、NATO 加盟国。


 イスラム圏と 「西側」 のパイプ役でもあるトルコが、反対から一転爆撃に賛成したのは何故か? と思って調べて見ましたら、主導権を持つNATOに条件を付けることで糞猿居士の暴走に歯止めをかけられる、との判断からの様です。勿論、国際社会の中での地位を確保するため、蚊帳の外に置かれたくないとの意向もあるでしょうが。従い、正しくは目的に適う爆撃は容認する、と云う事;


 Libya: Nato to control no-fly zone after France gives way to Turkey
   guardian.co.uk, Thursday 24 March 2011 22.29 GMT


   −−−France had insisted on Tuesday that the operations would be "non-Nato". Turkey was emphatically behind sole Nato control of the operations. In Istanbul, Erdogan said: "I wish that those who only see oil, gold mines and underground treasures when they look in [Libya's] direction, would see the region through glasses of conscience from now on."


   This week, Claude Guéant, the French interior minister who was previously Sarkozy's chief adviser, angered the Muslim world by stating that the French president was "leading a crusade" to stop Gaddafi massacring Libyans. Russian prime minister Vladimir Putin also used the word in reference to air strikes on Libya. And George Bush had notoriously used the word after the 11 September 2001 attacks on the US that led to the Iraq war.


   Erdogan said: "Those who use such hair-raising, frightening terms that fuel clashes of civilisations, or those who even think of them, need to immediately evaluate their own conscience."


   The Turks are incensed at repeated snubs by Sarkozy. The French failed to invite Turkey to last Saturday's summit in Paris, which preceded the air strikes. French fighters taking off from Corsica struck the first blows. The Turkish government accused Sarkozy of launching not only the no-fly zone, but his presidential re-election campaign.


   The dispute over Libya appears highly personal. Sarkozy went to Turkey last month for the first time in four years as president, but the visit was repeatedly delayed and then downgraded from a state presidential event. He stayed in Turkey for five hours. "Relations between Turkey and France deserve more than this," complained Erdogan. "I will speak with frankness. We wish to host him as president of France. But he is coming as president of the G20, not as that of France." (記事終わり、長過ぎる引用終わり)


 Turkey seeks ways to stay in NATO game
   Thursday, March 24, 2011, ISTANBUL - Hürriyet Daily News (トルコ英字紙)


   Turkey objects to NATO Libya role beyond U.N. limits
     Published : 22.03.2011 13:03 / Updated : 22.03.2011 13:09, Sabah English


   Erdoğan: If NATO is going in, we have some conditions
     Published : 22.03.2011 09:21 / Updated : 22.03.2011 09:27, Sabah English


 UAE Foreign Minister Says Turkey's Stance is Totally Rightful
   Thursday, 24 March 2011, Journal of Turkish Weekly (JTW)


Turkey blocks no-fly zone role for NATO
  Last Modified: 22 Mar 2011 20:38, Al Jazeera English




【他の 「ふがいない」 アラブ諸国


 植民地根性の抜けない、本当にふがいない傀儡さん達。国民がうんざりしているのは確かに腐った寡頭政治ではあるものの、元はと云えば欧米がその利益に基づき勝手に国境線を引いて植民地支配を続けた産物でしょう。カダフィ大佐が人権を無視した暴君だ、と云うなら、例えばサウド家は一体何なのか。 (特に中東・北アフリカ各国の国境線って、定規で引いた様に見えませんか? 部族やら文化など地域事情を無視して実際に定規で引いたからでしょう、仔細構わず云えば。ベドウィンなど遊牧民は困ると思うけれど。) 餌につられて欧米におもねったものの結果同胞の血を流すことになり、内部では紛糾しているハズ。


 <リビア>UAEが参戦撤回 欧米に痛手
   毎日新聞 3月24日(木)19時59分配信

     

   リビア飛行禁止空域警戒、カタールが参加
     読売新聞 3月26日(土)11時2分配信


     −−−アラブ首長国連邦(UAE)も近く、多国籍軍の一員として任務に参加するという。 (記事終わり、引用終わり)


      一体どっち? どちらにしてもハラが座っていない。アメリカあたりに恫喝されているのだろうけれど。


 Arab League condemns broad Western bombing campaign in Libya
   Sunday, March 20, 1:01 PM, The Washington Post

     

   Arab League reiterates support for Libya action
     March 21 2011 23:24 | Last updated: March 21 2011 23:24, FT.com


  アラブ連盟 事務局長である アムル・ムーサエジプト人。大統領の座を狙っていますから、国民にべんちゃらをふったり、欧米におもねったり大変そう。これではエジプトの民主化なんて、茶番で終わりそう。




チャベスの珍説?】


 不謹慎ですが、またまた楽しい? 話題を提供してくれました;


 El imperio mata a civiles en Libia amparado en resolución para “defender” derechos humanos
   21:53 21/03/2011, Agencia Venezolana de Noticias


   チャベス大統領「資本主義が火星滅ぼす」、地球の水も枯渇と警告
     ロイター 3月23日(水)13時47分配信


     −−− 大統領は「世界水の日」を記念する演説で「これまで常に言葉にし、耳にもしてきたことだが、過去に火星に文明が存在していたとしても不思議ではなく、おそらく資本主義や帝国主義の広がりが火星を滅ぼしたのだろう」と語った。 (中略)


     また欧米諸国によるリビアへの軍事行動は、水と石油資源が目的であるとの見方を示した。 (記事終わり、引用終わり)


   チャベス世界水の日 の記念演説で触れたのは、ひょっとしてこのことかな?


  
   馬鹿馬鹿しい、と片付けられるか?



その2 に続く