遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

イランの核兵器開発疑惑、 イスラエルの核保有、アメリカの国益−−−

相も変わらず 『イラン核兵器開発疑惑』 と云う某国の言い掛かりに基づき、全く意味の無い議論が繰り広げられています。このテのデマには過去痛い目にあっているのに懲りない面々です。更に日本などその 「某国」 に隷属する国々は貧乏くじを引かされている様な;




【米欧諸国とイランの核協議】


<イラン核>「姿勢、一歩も譲らず」 大統領、協議継続訴え
  毎日新聞 1月23日(日)21時12分配信


  【テヘラン鵜塚健】イランのアフマディネジャド大統領は23日、同国北部ラシュトで演説し、トルコ・イスタンブールで22日に終了した米欧諸国との核協議に関連し「いかなる圧力を受けても、イランは従来の姿勢から一歩も譲らない」と反発姿勢を見せた。一方で、「今後の協議が正義と相互の尊重に基づいて行われるならば、合意に至るだろう」として協議継続の必要性もにじませた。 (以下略、引用終わり)


   既に信用を失ったIAEAは全く無力、イランの言い分には一切耳を貸さない 「西側仲良しクラブ」 、これで問題が解決するなら苦労しません。それでも協議継続の意思を示すイランの方がまだマトモ。某国の号令下の制裁が効いている?身勝手なハナシ。


  <イラン核>「数年で重大局面」…20%濃縮ウラン増加懸念
    毎日新聞 1月23日(日)14時8分配信


     【ウィーン樋口直樹】トルコ・イスタンブールで行われた欧米など6カ国とイランの核協議では、兵器への転用が懸念される同国の濃縮ウランの扱いが最大の焦点になった。国際原子力機関IAEA、本部・ウィーン)の関係者らは特に、兵器化がより容易な濃縮度約20%のウランの増加に注目。イランの核兵器開発疑惑はここ数年で「重大な局面」に達するとの見方を強めている。 (以下略、引用終わり)


     この件でIAEAなど出る幕はもう無い。ヨタ飛ばしているヒマがああるなら、疑惑レベルではなく現実であるイスラエル核兵器所有・開発をなんとかしろよな。


  <イラン>大統領が強気発言繰り返す 協議前に欧米揺さぶり
    毎日新聞 1月20日(木)17時34分配信


    −−− しかし、表向きの強硬姿勢とは裏腹に国内事情は複雑だ。外国資本の撤退でエネルギー部門が打撃を受け、原油の生産低下で財政が悪化している。昨年12月下旬に生活必需品への補助金を削減したことによる物価上昇で国民の不満は高い。


     核開発の実態がベールに包まれていることを利用し、イランはこれまで「核兵器開発疑惑」そのものを、欧米から譲歩を引き出すための外交カードに使ってきた側面がある。だが、開発の遅れが指摘される中、「イランは6カ国との協議を維持することに必死で、焦りはじめている」(外交筋)との分析も出ている。 (記事終わり、引用終わり)


     某国の勝手な思惑とパワーで外国資本を 「撤退」 させ経済に打撃を与える 「制裁」 は正しいことか? この件の全ての元凶である、おおもとの 『核兵器開発疑惑』 をよく見直せ、の一言に尽きます。 「持てる国」 の優位性を確保するだけの現体制は既に破たんしていると思うが。


In Detailing ‘Threat’ WikiLeaks Cable Underscores Iran’s Lack of Weapons Interest
  January 20, 2011, ANTIWAR.COM




【イランの核施設に対するサイバー攻撃


Iran's nuclear setback
  Last Modified: 22 Jan 2011 08:18 GMT, Al Jazeera English


  −−−But behind the scenes, US and Israeli officials are surprisingly upbeat about the issue. That is because it is widely believed that Iran's nuclear programme has been put back by several years after a computer virus damaged a number of its centrifuges. (以下略、引用終わり)


  米・イスラエル関与か=イラン核施設のウイルス感染―NY紙
    時事ドットコム、(2011/01/16-14:39)


    −−−米国人専門家の1人は「ウイルス(の効果)を詳細に調べるには(対象となる)施設を把握しておく必要がある。ウイルスが効果的だったのは、イスラエルが試験済みだったからだ」と述べた。


     事実なら国家犯罪。IAEAに提出済みの情報も筒抜けでしょう。結局全てが某国の既得権益を守るだけのために使用されているだけ。なおこのテのウイルスは、使い方によっては、施設での処理を暴走させて原発事故を誘発することだって可能では?


US Claims Iranian Scientist Was ‘CIA Mole’
  By Jason Ditz, July 16, 2010, ANTIWAR.COM


  Amiri 'rejected bribe offer of USD 50mn'
    Thu, 15 Jul 2010 07:29:49 GMT, PRESSTV




【お付き合いの制裁】


China renews deal to buy Iran crude
  Fri Jan 21, 2011 6:13PM, PRESSTV


   この記事を引用し、田中宇さんはその 『拙速分析』 1月22日付けで; 『−−−実は、米主導のイラン制裁は、各国がイランから原油を買うことを禁じておらず、中国は国際法に反していない。米国が政治的に日欧に圧力をかけて買わせないようにしているだけ。政治的に対米従属を続ける国が馬鹿を見る構図が定着しつつある。』 と紹介されています。さすが日本は将軍様の最優等生、お隣なんかにゃぁ負けていませんね。


  国際帝石を制裁対象から除外=イラン撤退を評価―米国務省
    時事ドットコム、(2010/11/18-09:16)


  国際帝石の撤退決定を歓迎=イランに「強力なシグナル」―米
    時事ドットコム、(2010/10/16-09:12)


  対イラン輸出中小企業、76%が取引中断
    聯合ニュース 9月12日(日)15時52分配信


  「EU並み」のイラン制裁を…米が日本に要求
    (2010年8月23日14時40分 読売新聞)


     【ワシントン=本間圭一】イランの核開発を巡り、オバマ米政権が日本に対し、エネルギー分野への新規投資禁止など、欧州連合(EU)による独自制裁と同レベルの追加制裁を行うよう求めていることが22日、複数の米政府筋の話で明らかになった。 (以下略、引用終わり)


   世界の笑い話で似た様なハナシが;確か、日本人に何かをさせたい時の殺し文句は 「皆さんそうなさっていますよ」 だそうで。言い得て妙。


なお以下話は昔を懐かしく思い出させました。駆け出しの頃奔走した、 『対米輸出自主規制』 と云う名のおべんちゃら;


トヨタがイランへの輸出停止、核開発問題で配慮
  2010年08月11日 17:27 発信地:東京, AFPBB News


  −−− イランへの輸出の全面停止を明らかにしたのは現時点でトヨタだけだが、ほかの日本企業も慎重な構えを取っている。 (中略) イランからの発注 (注:製鉄業界) については経産省に相談の上で、顧客の審査と最終用途の確認を行っているとしている。 (記事終わり、引用終わり)


   このハナシは上掲報道以降どうなったのか確認はしていません。「皆で渡れば怖くない」 、右ならえかな? ただし最近以下報道もあったことを、田中宇さん 『拙速分析』 で見付けました;


  Japanese entrepreneurs eager to do business with Iran
    Tehran Times, January 17, 2011


    −−−The top Japanese diplomat in Iran underlined the economic sanctions imposed on the Islamic Republic and stated that the restrictions do not apply to the auto industry.


    “The auto industry plays a strategic role in world economy and must not be included in the sanctions,” he reiterated.


    It is noteworthy that IKCO signed a contract with Japan’s Suzuki Motor Cooperation in 2005 and commenced producing Suzuki Grand Vitara in Iran in 2007. Recently the two companies have signed more contracts for producing other Suzuki models in the Islamic Republic. (記事終わり、引用終わり)


   やるじゃぁない。具現化出来るかな?




【戦争回避】


Iran protests to UN over US war plan
  Thu Aug 19, 2010 10:8AM, PRESSTV


Iran Complains to UN About US Threats to Attack
  by Jason Ditz, August 18, 2010, ANTIWAR.COM


Mossad chief reportedly visited Saudi Arabia for talks on Iran
  Published 00:57 26.07.10 Latest update 00:57 26.07.10, Haaretz Daily Newspaper


"Bomb, bomb Iran" goes mainstream
  By Teymoor Nabili in Americas on July 24th, 2010, Al Jazeera Blogs


Stop Congress From Green-Lighting Attack on Iran
  Eric Garris, July 24, 2010, ANTIWAR.COM