遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

11月20日: 世界子どもの日、アフリカ工業化の日、メキシコ革命記念日 −−− そして誰かの誕生日

今日は (実際には毎日が) 盛り沢山;



11月20日 - Wikipedia

11月20日 今日は何の日〜毎日が記念日〜


 世界こどもの日(Universal Children's Day)
  1954(昭和29)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
  1959年に「児童権利宣言」が採択された日。
  国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており、日本では「こどもの日」の5月5日を当てている。


 アフリカ工業化の日(Africa Industrialization Day)
  1989(昭和59)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
  アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日。


 革命記念日 [メキシコ]
  1910年のこの日、メキシコのポルフィリオ・ディアス大統領に対する叛乱が起こり、メキシコ革命が始った。


  その他記念日・誰かの誕生日などは割愛



世界こどもの日: Universal Children's Day】 に関しては、昨年の今日投稿した 翻訳家 山岡朋子さん その65: 11月20日は 世界の子どもの日 "Universal Children's Day" - 翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記 から状況の改善は見られません。いや待てよ、今年は大規模な自然災害が頻発した分、確実に悪化している筈;


 世界こどもの日・合同書簡
  日付不明(年が明示されていない)、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

    『口当たりのよい、きれいごとの見本』 と私は思います。ノーベル平和を貰った「平和のチャンピオン」が署名した−−− 馬鹿馬鹿しい。 『ノーベル平和賞受賞者は、紛争の影響下にある地域に住む子どもを対象とした セーブ・ザ・チルドレンのグローバルキャンペーン「Rewrite the Future〜いっしょに描こう!子どもの未来」に賛同して、この書簡を表明しており、平和と安定をもたらす教育への更なる資金提供を求めています。』 だって? 昨年2009年の受賞者は何と言っているのか大変興味がありますね。まあ、自己満足にしろそれで救われる人達がいれば結果オーライですが。


 Pobreza y violencia de género, reivindicaciones en el Día Universal del Niño
   MADRID, 19 Nov. (EUROPA PRESS)

 Europe and the Roma
   Last Modified: 19 Nov 2010 18:31 GMT, Al Jazeera English

 Children's Parliament
   Last Modified: 19 Nov 2010 12:33 GMT, Al Jazeera English

 A tale of hope in Kabul
   Al Jazeera English



アフリカ工業化の日: Africa Industrialization Day】 の認知度は極端に低そう。日英版ウィキペディアでも、国際デーの1日として挙がってはいますが、独立した記事がありません。一部の国々を除き、自然および人間に散々痛めつけられたハイチ同様 『忘れられた黒い植民地』 の感が否めない。開店休業の国際デーの典型ですね;


 Africa Industrialization Day - 20 November
   United Nations

 African Union TOP
    探し方がまずいのか、この記念日についての記述は一切無さそう。



最後に、メキシコの法定祝日である 革命記念日 "Aniversario de la Revolución Mexicana"】ラテンアメリカ最初の社会革命であり、メキシコのその政治体制を決定づけた メキシコ革命 については研究者もエキスパートも多いでしょうからそちらを参照。


メキシコの実際の祝祭日としては、日本で云う Happy Monday に2008年から施行した関係から 『11月20日(のある週の月曜日)』 と云うことらしい (メキシコ - Wikipedia) ので今年2010年の場合11月15日でした ⇒ 祝祭日 - メキシコ - ジェトロ


しかしながら、1940年ラサロ・カルデナスの任期切れをもってメキシコ革命が名実ともに終結したと考えると実に30年に渡るメキシコ革命が始まったのが1910年ですから、今年2010年は丁度100年目 "México 2010" に当たります。それを記念する大統領府HPの記事は;


Gobierno Federal Presidencia de la República México A 100 años de nuestra Revolución, un México más fuerte, libre e incluyente
  2010-11-19 | Especial

  −−−El espectáculo Yo México en el Zócalo de la Ciudad de México consiste en una presentación multimedia de luz y sonido que proyecta imágenes alusivas a la Revolución Mexicana sobre las fachadas de la Catedral Metropolitana, el Palacio Nacional y los edificios del Gobierno del Distrito Federal, que se realiza todos los días a las 21 horas, hasta el 21 de noviembre.

   見てみたいですね。独立記念日の様に、実況やらYouTubeなどで見られるか?

 Programa de actividades (pdf)


なお11月20日と云う日付は、農民のあいだにカリスマ的な人気があった新興の大農園主 フランシスコ・マデーロ が、逃亡した先の米国で1910年10月25日に発表したサン・ルイス・ポトシ綱領 (Plan de San Luis de Potosí) の中で、11月20日午後6時にディアス政権打倒のため決起することを宣言したことによります。


ただし実際にはこの通りには行かなかった様で、 メキシコ革命 - Wikipedia によれば;

マデーロの革命


選挙が終わり、ディアスが大統領に再選されると、マデーロは釈放されたが、すぐに米国に逃亡、10月25日にサン・ルイス・ポトシ綱領 (Plan de San Luis de Potosí) を発表した。サン・ルイス・ポトシ綱領は、武力によりディアス政権を打倒することを宣言したものである。


米国にいたマデーロの周囲には思うように同志が集まらなかったが、その間メキシコ国内ではマデーロに同調する動きが相次いだ。11月18日、マデーロの同志アキレス・セルダンが、プエブラ市にある館で武装蜂起の準備が露見し、警察に踏み込まれて射殺された。これをきっかけに、メキシコ市の南隣モレーロス州では、エミリアーノ・サパタ武装蜂起、北部一帯ではフランシスコ・ビリャ(パンチョ・ビリャ)、パスクァル・オロスコ、ベヌスティアーノ・カランサ、アルバロ・オブレゴンなどが次々と反乱に立ち上がる。