遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

Wikileaks による新たな暴露: 『ケーブルゲート』 その13 誰のために言論・ネットの自由を殺すか その5

WikiLeaks 最新状況】


攻撃・排除に負けずに? 世界中に次々に設置されるミラーサーバがウィキリークスを支えています。まんざら捨てたものではありません! (JST 07Dec10 09:00 時点での最新暴露は12月5日付け、暴露文書数累計931)


Good:(更新中) 65 + Outdated: (更新無し) 934 + Down: (閉鎖)370
= Total: (サーバ数総計) 1369


幾つかの記事を紹介;



Julian Assange to be questioned by British police
  guardian.co.uk, Monday 6 December 2010 21.32 GMT


'Sex by Surprise' at Heart of Assange Criminal Probe
  (Dec. 2), AOL News


AG Holder Announces Action Against ‘Arrogant’ WikiLeaks
  December 06, 2010, ANTIWAR.COM


  −−−Holder made no comments suggesting any action would be taken against any officials for these crimes, and the Justice Department has never indicated that there is even an investigation related to the crimes, above and beyond the one against WikiLeaks for making the crimes known to the public. (馬鹿馬鹿しい、以下略)


   コイツの経歴については エリック・ハンプトン・ホルダー - Wikipedia 参照。アメリカで最も胡散臭い・唾棄される職業と云われるベンゴシさん。"Arrogant" の単語の意味さえ理解していない。あるいは圧力がかかっているのか?


The Shameful Attacks on Julian Assange
  Dec 3 2010, 10:00 AM ET, The Atlantic


  −−−The true importance of Wikileaks -- and the key to understanding the motivations and behavior of its founder -- lies not in the contents of the latest document dump but in the technology that made it possible, which has already shown itself to be a potent weapon to undermine official lies and defend human rights. (中略: この記事の主旨とは無関係ですが、私はコンテンツそのものも重要と思いますがね。アメリカにとってはどうでもよいことでしょうけど。)


  The result of this classification mania ( ≒The top-secret world the government created) is the division of the public into two distinct groups: those who are privy to the actual conduct of American policy, but are forbidden to write or talk about it, and the uninformed public, which becomes easy prey for the official lies exposed in the Wikileaks documents (中略)


  It is a fact of the current media landscape that the chilling effect of threatened legal action routinely stops reporters and editors from pursuing stories that might serve the public interest - and anyone who says otherwise is either ignorant or lying. Every honest reporter and editor in America knows that the fact that most news organizations are broke, combined with the increasing threat of aggressive legal action by deep-pocketed entities, private and public, has made it much harder for good reporters to do their jobs, and ripped a hole in the delicate fabric that holds our democracy together. (中略)


  President Obama instructed that "Transparency promotes accountability and provides information for citizens about what their Government is doing." The Administration would be wise to heed his words -- and to remember how badly the vindictive prosecution of Daniel Ellsberg ended for the Nixon Administration. And American reporters, Pulitzer Prizes and all, should be ashamed for joining in the outraged chorus that defends a burgeoning secret world whose existence is a threat to democracy. (記事終わり)


   "Free and Open" なインターネット同様、"Free press (media)" のアメリカ本来の良き伝統が死んでいないことを祈ります。上掲最後のパラグラフについては、 Daniel Ellsberg - Wikipedia および彼が暴露してニクソンの息の根を止めることにつながった ペンタゴン・ペーパーズ - Wikipedia 参照。後者リンクから以下抜粋;

    • −−−国政府は正確な情報(当初20万人規模の軍隊が必要とされた)を知りながら国民に隠し、政府高官はお互いの異なった思惑から、泥沼に引きずり込まれるように介入していった過程が明らかにされている。特に、約50万人を上限とする政治的限界(予備役招集が越えられない壁だった)と勝利への見通しがないことが明らかになった。この文書から米国民の「信頼性のギャップ」が深まり、後の撤退決断の遠因となった。 (中略)


        ニューヨーク・タイムズが記事を掲載すると、当時のニクソン大統領は事態を重視、司法省に命じて記事差し止め命令を求め連邦地方裁判所に提訴した。政府はペンタゴンペーパーズの新聞への掲載を国家機密文書の漏洩であるとし、国家安全保障に脅威を与えると見なしていた。一審却下、控訴審のワシントン連邦高等裁判所で訴えは認められたが、その後連邦最高裁判所での上告審では「政府は証明責任を果たしていない」という理由で却下された。この裁判は憲法修正第1条(言論の自由)を巡る問題に関する以後の判例・政府活動に大きな影響を与えた。 (以下略)


  歴史が繰り返されようとしている様な気もします。


Wikileaks revela detalles de la ejecución de Saddam Hussein: Fue controlada totalmente por EEUU
  6 Diciembre 2010, Cubadebate


   記事中引用されている暴露文書は DEPUTY PROSECUTOR DESCRIBES TO AMBASSADOR SADDAM'S EXECUTION, CONTROVERSIES東京裁判も真っ青。


WikiLeaks cable portrays IAEA chief as 'in US court' on Iran nuclear program
  December 2, 2010, CSMonitor.com


   この記事はイラン関連の別記事で改めて紹介。



日本の大手メディア? どうでもいいよ、誰も期待なんかしちゃいないでしょう。

Yellow Cake −−−おいしそう?

私は男のくせに? 甘ぁ〜いものに目がありません。和菓子・洋菓子・中華菓子・タイ菓子、何でも。別腹。 (でも太らない体質なんです♪♪);



イエローケーキ
出典: 何でしょう?


わー、おいしそう。この色は卵黄? パンプキン? マンゴー? とんでもない、これを食べたらどうなるのだろう? それより、ある国がこの 「ケーキ」 を作った (厳密に云うと粗精錬した) ことが大きなニュースとなっています;

'Iran self-sufficient in yellow cake'
  Sun Dec 5, 2010 1:25PM, PRESSTV


  −−−According to the AEOI head, the Islamic Republic has become self-sufficient in entire fuel cycle. /   He expressed confidence that the country would face no problem in providing nuclear fuel for its power plants.  (中略)


  "You cannot disappoint us… You will not be able to hinder Iran's move towards nuclear industrial development by killing Iranian academics, intellectuals and scholars," Salehi reiterated. / Terrorists detonated bombs in the cars of Dr. Majid Shahriari and Professor Fereydoun Abbasi, both professors at Shahid Beheshti University in Tehran, in separate locations on November 29.  (中略)


  The development comes a day ahead of a fresh round of comprehensive talks between Iran and P5+1 -- Russia, China, France, Britain and the US plus Germany in Geneva.


上掲 「天然ウラン」 より名称 「イエローケーキ」 に関する部分を抜粋しますと;

  • ウランの粗精錬: (中略) −−−これらの沈殿を脱水してフレーク状にしたものがイエローケーキである。 上記の通り、イエローケーキ中のウランは必ずしも六価ではないし、工程の温度条件等により必ずしも黄色ではなく、オレンジ〜緑〜茶褐色まで幅がある。 現在イエローケーキと呼ばれているのは、歴史的に最初の精錬工程で作られたウラン精鉱が鮮やかな黄色だったためである。 / イエローケーキはドラム缶に詰められて転換工場へ出荷される。 ウラン鉱石はイエローケーキの状態で取引される。国際取引ではイエローケーキに含まれるウランを八酸化三ウラン(U3O8) に換算して、1ポンド当りの価格で売買が行われる。 / 世界の粗製錬工場のほとんどは鉱山に併設されており、日本国内には工場が無い。 (以下略)


   よく耳にする言葉に関して参考リンクを;


  ウラン - Wikipedia
  Yellowcake - Wikipedia
  濃縮ウラン - Wikipedia
  ウラン濃縮 - Wikipedia
  低濃縮ウラン燃料 - Wikipedia
  高濃縮ウラン - Wikipedia
  劣化ウラン - Wikipedia
  ウランちゃん


つまり、イランはウランを (韻を踏んでいるみたい) 自給して全ての燃料サイクルを他国に頼らず国内で完結させられるようになった、と云うこと。安全が確保出来て (イランに限らずそんなことが可能か? と云う議論は脇に置きます) 平和利用している限り何ら問題になる様なことではありませんが、 「イランは核兵器を開発しようとしている」 との相も変わらないヨタを飛ばす核保有国とその仲間達、別名 「国際社会」 にとっては面白くないことでしょう。


他国での報道は皆似たり寄ったりで、例えば;


Panic, Outrage as Iran Notes Ability to Mine Uranium
  December 05, 2010, ANTIWAR.COM


一方、イランがアマノ指揮下のIAEAにどれ程不信感を持っているかも数多く報道されています。今回のウィキリークス暴露で更に悪化したことは間違いありません。前モハメド・エルバラダイ事務局長は小役人アマノと違って、真に中立を貫くためアメリカの圧力に屈しませんでしたから、まだIAEAの存在価値があったのに。構成国の信頼を失った機関が機能する訳がない;


Irán advierte a la AIEA de que no admitirá un "apartheid nuclear"
  VIENA, 5 Dic. (EUROPA PRESS)


  ※ 『核の アパルトヘイト』 とはよく言ったものです。


  <IAEA>「核燃料バンク」設立決議案を採択 定例理事会
    毎日新聞 12月4日(土)10時13分配信


     バンクである以上、貸し渋り・破産もアリ。アメリカの意図がミエミエのこんな馬鹿な決議しか出来ないなら、もうIAEAなんて潰したら?誰も困らない。


IAEA Behind Scientist's Slaying, Iran Says
  Published on December 06, 2010, (iWireNews ™ and OfficialWire)


  −−−"We hold the IAEA responsible ... because it has disclosed the names of our scientists, putting them in serious danger," he was quoted by Mehr News Agency as saying. (以下略)


   殺人事件ですよ、IAEAはどう答えるのか? 馬鹿馬鹿しい、と一蹴するつもりでしょう。でももし殺されたのがアメリカの核関係者だったら、今頃アメリカ軍が証拠の有る無しに関係なく、報復のためイランに侵攻してまっせ。こんなIAEAに誰が情報開示しますか???


WikiLeaks cable portrays IAEA chief as 'in US court' on Iran nuclear program
  December 2, 2010, CSMonitor.com


   これがとどめでしょう。ただし記事中紹介されている John Large - Wikipedia さんコメントは、少々ピントがズレている様に感じます;


  −−−But Iran may now see such criticism as part of a broader anti-Iranian slant, given a leaked American diplomatic cable from October 2009 that portrays Amano to be in lockstep with key aspects of US policy. / “It will give the Iranians another lever to apply in pursuance of a weapons-grade program,” says John Large, an independent nuclear expert in London. (以下略)


  この方は核の危険性を様々な形で啓蒙している様ですから、別にイランでなくとも核利用における安全性そのものついて懐疑的な立場であろう、と解します。それはそれで素晴らしいことですが、上掲引用部分を見る限りイランに関してはどうも先入観がありそう。今問題なのはIAEAが構成国の信頼を失っていることですが、その辺りの事情は全く考慮されていませんね。記事題名とは裏腹に、中途半端なアマノ擁護、と私は読みますが。 (アメリカのメディアですから)

Wikileaks による新たな暴露: 『ケーブルゲート』 その14 誰のために言論・ネットの自由を殺すか その6

WikiLeaks 暴露最新状況】


  ミラーサーバ状況


      Good:(更新中)        754
    + Outdated: (更新無し)   213
    + Down: (閉鎖)         343
    = Total: (サーバ数総計)  1310
     この数字は刻々と更新されています。


  文書追加状況


        
    (JST Dec.07, 2010 22:00 現在、暴露文書累計 960)


ウィキリークス創設者逮捕! の記事が流れていますが、記事の暴露は上掲の通り問題無く続いています;



WikiLeaks to keep releasing cables despite Assange arrest
  guardian.co.uk, Tuesday 7 December 2010 11.42 GMT


  
   これはキャプチャ画像です。
  ページ内に、1分13秒の "The WikiLeaks founder voluntarily met police to discuss the Swedish allegations" と題されたビデオ掲載あり。


  −−−Assange has also pre-recorded a video message, which WikiLeaks is due to release today. But the Guardian understands the organisation has no plans to release the insurance file of the remaining cables, which number more than 200,000. It has sent copies of the encrypted file to supporters around the world. These can be accessed only by using a 256-digit code. (以下略)


   アサンジさんの 「生命保険」 のこと。



さてアメリカがどの様にねじ込んで来るか見もの。