遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

チリ:  ”Las 33” de Lota − 『三十三人の怒れるオンナ』 達の戦い 続報 4 (11月23日中 随時更新)

結局州政府が交渉に応じ、ハンガーストライキは無事? 終了した様子、とりあえずおつかれさま;

"Estamos conformes con lo que se hizo. Estoy con dolores de huesitos, tengo hambre y sed. Fue una experiencia terrible. No esperábamos que se alargara tanto la huelga de hambre", indicó Leslie Ramos, una de las chiquillas que permaneció siete días en las entrañas de la tierra.


Digna Contreras, vocera de las huelguistas, expresó al salir de la mina, que: "fue una negociación bastante larga y que en la próximas horas esperan que se normalicen los acuerdos que se tomaron dentro de la mina", manifestando la esperanza de solucionar por fin el problema de cesantía que sufren.


出典:いずれも Finaliza huelga en el Chiflón del Diablo (下掲)


【交渉〜妥結・ハンガースト終了】


 Mujeres encerradas en mina de Lota depusieron huelga de hambre
   00:01 23 de noviembre de 2010, Cooperativa.cl

   −−−se acordó ajustar el número de empleos regulares para las comunas de San Pedro de La Paz, Lota, Coronel y Curanilahue, lo que implicará 2.000 empleos nuevos. (以下略)


 Finaliza huelga en el Chiflón del Diablo
   Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion

   

   −−−Las conversaciones finalizaron con el compromiso del oficialismo de revisar los dos mil empleos que entregó el Programa de Mejoramiento Urbano a nivel regional."Se entiende que el CMT no puede seguir, pero los PMU podrán absorber los cupos que faltan. Vamos a poder incorporar las personas que son más vulnerables y que no están actualmente en el beneficio. Se va a ajustar a las personas que realmente lo necesiten" dijo la Intendenta Jacqueline van Rysselberghe. (以下略)

    州知事をはじめとする地方政府、教会、スト参加者の3者会談は20時頃から始まり23時過ぎまで及んだとのこと。交渉終了と共にハンガーストライキが中止された様子。


 Intendenta llegó a Lota para formar parte en mesa de dialogo
   Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion

 Fuerte altercado entre alcaldes y autoridades de Gobierno
   Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion

    先日紹介の Lota 市長である Jorge Venegas さん (白ヒゲのおじさん) が、『33人(最終的には29人)の怒れるオンナ』 達との面会に訪れた議員の不用意な発言に激怒。同行した警官の制止により罵り合いで済んだ様子。


【州政府による実力排除】


 Diputados presentarían acusación constitucional contra la intendenta
   Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion

 Navarro: “Intendenta puso en estado de sitio la mina Chiflón del Diablo”
   12:20 Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion

   "Estado de sitio" は内乱あるいは戦時下に敷かれる戒厳令に近い言葉と思います。勿論今回その様な命令が出た訳ではありませんが、今回の実力行使はピノチェット並みの横暴、と強く非難しています。右派ピニェラが政権に就いてから、いつか起こるだろうと思っていたことが起きたかな、と感じています。どう展開するか見もの。


 Gobierno Provincial busca solución a conflicto de mujeres en el Chiflón
   10:39 Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion

   Gobernador de Concepción justificó desalojo de explanada de mina Chiflón del Diablo
     11:20 22 de noviembre de 2010, Cooperativa.cl

   Serios incidentes en el Chiflón del Diablo
     09:20 Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion

     

   Desalojan superficie del Chiflón del Diablo
    08:01 Lunes 22 de noviembre de 2010, La Estrella de Concepcion


   ビオビオ州政府の命令により、『公の秩序および歴史的モニュメントの保護・回復』のため、22日午前6時、警察による地上の3人の活動家・応援者などの実力排除が強行されました。坑内の33人 (最終29人の様です) については無事。


  なお前回紹介の州知事が交渉を拒否したため、仲介を依頼された聖職者 ("presidente de la Conferencia Episcopal de Chile" だから司教会議議長?) Ricardo Ezzati 猊下は21日出演のTV番組で以下コメントをされたとのこと;

 “ellas me pidieron la intervención y he pedido a mi vicario general que se ocupe de ello. Al mismo tiempo, me he preocupado de exponer el hecho ante las autoridades que corresponda. Sé la situación y dificultades que enfrentan en Lota. Si bien el Gobierno tiene derecho a poner un término, no estoy de acuerdo con el desalojo”.


 “Ojalá que el Gobierno encuentre un camino para dar una salida digna, de un trabajo que favorezca la responsabilidad personal de cada una de ellas y, con un trabajo honrado, puedan superar esta situación”


 “las protestas son siempre legítimas, hasta que atentan contra derechos fundamentales y el primero de ellos, es el derecho a la vida. Pueden serlo, pero no hasta el punto de dañar su salud.” (ハンガーストライキに関して)


出典: Ezzati entregó apoyo a mujeres del Chiflón

NZ 炭鉱爆発事故: 続報 4

最後まであきらめない!!



Mine disaster: Day five
  Last updated 05:00 23/11/2010, The Dominion-Post (Stuff.co.nz 掲載)


  

   以下シロート考え; この図によれば、29名は大きく3つのグループに分かれた状態で事故に遭われたことになります。従って、 All or Nothing とはならないかも。また坑内で何かが燃え続けている、と云うよりくすぶり続けているとするならそれは多分石炭ですね。ならば必ずしも坑内が火の海と云う訳ではない筈。もちろん石炭が燃えている (炭火の様なもの?) 場所の温度は、どうでしょう、1000度近いのでしょうか。しかし燃えるためには大量の酸素が必要。それだけ酸素があれば−−−



被害に遭われた鉱員さん達のご家族や仲間だって、この様な事故で生還出来る確率が極めて低いことはぼんやりながら認識されている筈だし、仰らないまでも最悪の場合の覚悟は出来ているでしょう。しかし傍観者に過ぎない私だって、死亡が確認されない限り望みは捨てられませんね。『奇跡』 あるいは 『祈る』 とは、きっとそういうことでしょう。そんな中で、 「生存は絶望」 的な発表をすることに何の意味があるのか理解に苦しみます。


なお、色々ネットで調べ回っていましたら、元三池炭鉱の炭鉱マンであった方のサイトを見付けましたので紹介。大変参考になります。その世界にいなければ知ることの出来ないことが一杯;

Nonta's Space トップ頁


   想い出の三池炭鉱 トップ頁


     新入社員保安教本 / 三池鉱業所編 トップ頁


       坑内の一般知識

       坑内災害の特質(2) Ⅲ.ガス炭じん爆発について


     炭鉱用語集


最後に、ラグビー関係の追加ニュース。29名の中に "Blaketown Rugby Club" に過去・現在ご所属のラガーメンが3人いっらっしゃる様です;



Trophy still waiting
  日付不明、 Greymouth Star 掲載

  

  West Coast Rugby League’s player of the year trophy is still sitting on president Peter Kerridge’s table, waiting to be engraved.

  A fortnight ago he had the pleasure of handing it to Greymouth league star Blair Sims; now he hopes to have the chance to shake his hand again and hand over the engraved trophy.


  −−−Michael Monk, 23, Riki Keane, 28 and Blair Sims, 28 (注:先日紹介の方) , are all current or former members of the Blaketown Rugby Club. (中略)


  Blaketown’s 2008 coach Willie Iafeta, who guided Keane, Sims and Monk throughout the season when they won both the combined West Coast-Buller Jubilee Trophy and the Taylorville Wallsend Cup, has only high praise for the trio.
  “They all stand out ... They’re all good guys. They’re the last fellows you’d want it to happen to.”
  Mr Iafeta said Monk was a “real team man”, someone who looked out for all his team-mates — on and off the field.
  Mr Sims was a “go-to guy” in the backline.“Blair is Blair. You always look for him when you’re on the back foot.”
  And Mr Keane is a strong voice within the team, saying the right things at the right times, Mr Iafeta says.“He’s a sound defensive player, very deceptive.” (以下略)

  
   こんな形での待ち方もあるのですね。


なおこのラグビークラブについては、連絡先が記載されているだけですが ⇒ http://www.westcoastnz.com/live/product_live/?productID=15018015:TITLE=Greymouth Sport - Blaketown Rugby Club


正にアメリカ様の思うツボ: よく飼い慣らされた日本とお隣さん

窮鼠に噛まれた猫。両国間の戦闘がエスカレートして得をするのは誰か、よ〜〜っく考えてみましょう;

「何倍でもやり返せ」砲撃直後に韓国大統領
  読売新聞 11月23日(火)22時30分配信

<北朝鮮砲撃>攻撃「強く非難」する声明…米大統領報道官
  毎日新聞 11月23日(火)22時20分配信

北の海岸砲射撃受け、韓米連合危機管理宣布検討
  聯合ニュース 11月23日(火)21時23分配信

北朝鮮砲撃 日本政府 関係閣僚は情報収集などに追われる
  毎日新聞 11月23日(火)21時48分配信


まず今回の砲撃の真意はわかりませんが、砲撃により犠牲者が出てしまったことに関してDPRKは責任を取らなければなりません。


しかし一方、アメリカ様が自国のルール違反や犯罪行為は全部棚に上げて植民地を巻き込み、 『ならずもの国家』 DPRKに制裁を加え、挑発行為を繰り返した結果がこれでしょう。もう忘れられかけている韓国海哨戒艦 「天安」 沈没事件は結局どうなりましたか? うやむやになってませんか? あれは予期せぬ米韓同士討ち事故であった可能性大、との観方が最も現実的と私は考えています。調査報告書をデッチあげてDPRKを糾弾したのはどこでしたっけ? DPRKの抗議には耳を貸したのでしょうか? 国連? 事務総長が公私混同・アメリカ様言いなりですから、 「DPRKなど地図から抹消してしまえ、わかるだろ、オレの気持ち」 なんて言い出しかねない。


今回の事件に関してのEUやら他地域首脳・機関による非難は字義通りに受け取れるでしょうが、アメリカ様は公式発表とは裏腹にほくそ笑んでいるでしょう。正に狙った通りの効果が出ているワケですから。規模からしてどう考えてもアメリカ様の敵ではない小国の使い途を実によく考えたものだ、と感心してしまいます。核兵器? ちょろいものです。万が一我々の暮らす地域が焦土と化そうが、アメリカ様にとって痛くも痒くもない。DPRKの危険性を殊更にアピールし、巧みに挑発して実証して見せる。そのココロは;

在韓米軍の戦術核、再配備を検討…韓国国防相
  読売新聞 11月22日(月)17時38分配信

日米が新共通戦略策定へ、「対中」主要テーマに
  読売新聞 11月21日(日)3時4分配信

日米首脳会談、同盟強化アピール
  TBS系(JNN) 11月13日(土)18時39分配信

<APEC>米頼み 独自性に足かせ 菅外交 修復なお課題
  毎日新聞 11月14日(日)8時49分配信

武器輸出三原則見直し、米国防長官が期待感
  2010年10月14日10時51分, asahi.com


DPRK同様アメリカ様の 『敵国』 であるキューバやイランは、アメリカ様ごとき馬鹿の挑発には乗りません。DPRKにそれを期待するのは無理なのでしょう、周辺国までが尻馬に乗って挑発していますから−−−