遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

生き物の話題; ふたたびクラゲ (8月12日追記)

   生き物の話題; クラゲ被害 −−−



あまりに暑い日が続くので、涼しそうな話題 〜 クラゲ;


新江ノ島水族館


 
 クラゲファンタジーホールへようこそ - Jellyfish Fantasy Hall
 EnosuiMovie、アップロード日: 2010/04/08


  <新江ノ島水族館>クラゲ展示種数、世界一 エリア一新、球形水槽も
    毎日新聞 8月11日(日)12時39分配信


     クラゲファンタジーホール 新江ノ島水族館

     クラゲサイエンス 新江ノ島水族館

     営業時間・料金・交通 新江ノ島水族館


琶湖博物館


 
 マミズクラゲ
 琶湖博物館、公開日: 2013/07/30
 琵琶湖博物館で飼育中のマミズクラゲです。画像は雄。博物館1Fのディスカバリールー­ムの水槽で雌のクラゲを公開中です。 (引用終わり)


  滋賀・琵琶湖博物館 マミズクラゲ展示、世界記録更新中
    産経新聞 8月12日(月)15時36分配信


     【琵琶湖博物館】水族展示室:水族トピック展示(2013年度)

     マミズクラゲ 展示期間の記録更新中!  本日、375日目
      2013.7.31

     【琵琶湖博物館】利用案内


  「水中のパンダ」マミズクラゲを発見=15億年前誕生の古代種―河南省
    配信日時:2011年6月16日 15時16分


     マミズクラゲ


    
     出典: Freshwater jellyfish (Craspedacusta sowerbyi) - Canon Digital Photography Forums


大量発生


 私個人的には、あまりうじゃうじゃいるのは癒しどころかキモチ悪い。お隣韓国・中国および欧州での大量発生が報道されています;


 韓国南海岸でも猛毒クラゲが猛威、避暑客に注意呼びかけ
   中央日報日本語版 8月11日(日)13時20分配信


 色鮮やかな巨大クラゲ、海水浴場で前代未聞の大量発生―河北省秦皇島市
   レコードチャイナ、配信日時:2013年8月6日 20時30分

   <在日中国人のブログ>クラゲ大量発生への共同対策、日中で観点異なり新たな摩擦も
     レコードチャイナ、配信日時:2010年1月19日 12時37分


 Jellyfish numbers surge amid heat
   Published on the 30 July 2013 00:01, Belfast Newsletter (UK)


 Jellyfish surge in Mediterranean threatens environment – and tourists
   theguardian.com, Monday 3 June 2013 19.14 BST

   

    掲載されている上掲写真は毒性の強い Pelagia noctiluca or mauve stinger 、日本語なら恐らく 鉢虫綱(はちむしこう、Scyphozoa)旗口クラゲ目 Semaeostomeaeオキクラゲ科 − ナントカ属のナントカクラゲ。  明解!クラゲの分類。地中海での大量発生は観光事業にとっては大打撃。


 Stinging Tentacles Offer Hint of Oceans’ Decline
   Published: August 3, 2008, NYTimes.com

    Jellyfish - Science - The New York Times



 ある生き物が大量発生すると云うことは、ホモ・サピエンスがよい例ですが、通常は天敵が減ったことを、従って生物ピラミッド〜食物連鎖が崩れていることを意味するでしょう。では何故天敵が減ったか? 海水温が上がってそれに適応出来ずに減ったなら、 適者生存 あるいは運者生存とも言えるかも。長い目で見ればピラミッドの自動調整機能でまたバランスが取れる筈ですが、漁業は大打撃を受けることに。 涼しいと云うより、背筋が寒くなりそうな話題。

.