遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

アメリカの春 〜 It's the DEMOCRACY, stupid ! その2

   アメリカの春 〜 It's the DEMOCRACY, stupid !



米政府による国民監視のニュースが流れています。国民監視のみならず、反戦活動家を含む 『反政府分子』 の弾圧、警察の暴走など相当ロコツになって来ている様子。 『〜の春』 は、他国にちょっかいを出し続けるアメリカでこそ必要;



 記事: NSA Whistleblowers: "All U.S. Citizens" Targeted by Surveillance Program, Not Just Verizon Customers
     Thursday, June 6, 2013, Democracy Now ! (全文トランスクリプトあり)


NSA collecting phone records of millions of Verizon customers daily
  By Glenn Greenwald, The Guardian, Thursday 6 June 2013


Obama’s unparalleled spy state
  Friday, Jun 7, 2013 09:05 AM +0900, Salon.com


Blogger, With Focus on Surveillance, Is at Center of a Debate
  Published: June 6, 2013, NYTimes.com


US protesters call for halt to police abuse in California
  Fri Jun 7, 2013 9:38AM GMT, PRESSTV



米NSAが数百万人の通信記録を入手、テロ対策の一環
  ウォール・ストリート・ジャーナル 6月7日(金)15時26分配信

   ネオコンの機関紙らしい報道。国民のためなんですよ −−− アホか!

   「国民を危険にさらす」=ポスト紙報道など非難―米情報機関トップ
    時事通信 6月7日(金)13時6分配信


米国家安全保障局、ネット大手のサーバからデータ収集か
  CNN.co.jp 6月7日(金)14時43分配信

  <米国家安全保障局>ネット企業から情報収集
    毎日新聞 6月7日(金)11時8分配信

  米当局、ネット個人情報収集=07年以降、大手9社協力―グーグルやフェイスブック
    時事通信 6月7日(金)10時28分配信



以下、別記事のために取っておいた旧い記事を紹介;


M.J. Rosenberg: The Failed Neocon Attempt to Destroy an American Anti-war Organization
  May 5, 2013, The Washington Spectator


America Never Really Ended Slavery
  February 25, 2013, AlterNet


Top U.S. Terrorist Group: the FBI
  davidswanson.org, February 23, 2013 @ AlterNet


米陸軍兵士の自殺防止策を導入へ、戦死者上回る現状受け
  2013年 02月 5日 13:29 JST, REUTERS

   女性兵士のレイプ被害も大問題となっていますが。某大阪市長にならって言うなら 『隊内慰安婦』?


Congressman Ron Paul: ‘America Is Broke’
  November 16, 2012 via LewRockwell.com


Criminalizing Dissent
  Posted on Aug 13, 2012, Truthdig


Prying eyes in US skies raise privacy fears
  Last Modified: 25 Jun 2012 08:34, Al Jazeera English

  
    大きさは下掲写真参照;

    



『テロとのたたかい』 の名の下米政府が米国内で進めているのは、権力維持のための国民監視。政府に楯突くヤカラの動きを 「テロ活動防止」 名目で叩き潰せる体制がほぼ出来上がっているのでは? 従って 『アメリカの春』 は他国のそれよりも遠いでしょう。でも −−−


Be Prepared for the Inevitable and Unpredictable Mass Movement
  June 6, 2013, Published on Alternet

.