遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

生き物の話題: 海の不思議な生き物

宇宙も未知の世界ですが、我々の足元の海の世界も劣らず未知の領域が多い。以下、3件半紹介;


深海生物:「ダイオウグソクムシ」絶食5年目に突入
  毎日新聞 2013年01月05日 22時16分(最終更新 01月05日 22時40分)

  −−−09年1月にアジ1匹(約50グラム)を食べて以来、何も口にしていない。入館時の体重は1040グラムで、昨年11月の測定では12グラムしか減っていなかった。 (中略) この日、与えたのはアジ、シシャモ、イカの足。飼育員の森滝丈也さん(43)が水槽のふたを開け、No.1のそばに置いたが、脚を動かしてはじき飛ばし、十数分後には体を丸めてうずくまってしまった。 (記事終わり、引用終わり)

   ハンガーストライキ? あるいは不貞寝 (ふてね) ? なりは不気味ですが、飼育係の方にとっては可愛いでしょうね。新陳代謝が非常に緩慢なのだろうけれど、丸4年も何も 「食べて」 いないのに体重の1%強しか減っていないのは不思議。我々が知る 「食べる」 以外の行動で何かを摂取しているか、何かを自家生成・消費しているのでは?

  
   出典: ダイオウグソクムシ
      『頭部の黒い複眼は約3500個の個眼から形成されており、節足動物の複眼としては最大級であるために近くで見ると威圧感がある。』 とのことですが、確かに。なお動画もありますが、さすがにブキミゆえ貼り付けは控えます。

  【レポート】 世界最深の海で極限飢餓環境をバネに進化する「カイコウオオソコエビ」 1/2
    マイナビニュース

     参考になるか、ならないか−−−




「不老不死のクラゲ」 若返りの神秘が人気 大阪・海遊館
  2012/10/10 16:39、イザ! (産経新聞

   不老不死の生き物も若返りの生き物もいない筈。 『ベニクラゲ の一部は、クラゲの成長段階の「ポリプ」という状態に戻り、海底の岩などに付着。その後、再び成長を始める』 がいわゆる産卵に当たり、不老不死で若返りでもなく、自身 (の一部) が子孫となるだけのハナシでは?

  
   
    (^_^;) 不老不死の「ベニクラゲ音頭」 作詞・歌 久保田 信
    MrBenikurage、アップロード日: 2011/06/11




最大級のウミウシ、大阪湾でヤマトメリベ初捕獲 柑橘系のにおい? - MSN産経west
  登録日時:2012-06-19 00:10、Ceron.jp

   ウミウシ - Wikipedia

   幻のウミウシ:ヤマトメリベ (動画あり)

   ヤマトメリベ - うごく!どうぶつ図鑑 - 東京ズーネットBB (TOKYO ZOO NET BB) (動画あり)

   ヤマトメリベを愛でる会

  
   
    ヤマトメリベ
    funsea17 さんが 2008/10/08 にアップロード



以下、最後の半件;


NHKなど、深海に生息するダイオウイカの様子を撮影することに成功
  2013/01/07、マイナビニュース

   NHK 番組表 NHKスペシャル「世界初撮影!深海の超巨大イカ」 伝説の怪物・ダイオウイカ。最大18mという幻の姿を求め、最新鋭の潜水艇で小笠原沖一千mに潜航。人類が初遭遇した超巨大イカは、黄金にまばゆいばかりに輝いていた!
    放送予定;2013年1月13日(日) 午後9:00〜午後10:00(60分)


  ブログ内過去記事 中、 "参考: Giant Squid, Giant Squid Pictures, Giant Squid Facts - National Geographic" 参照。


Calamar gigante filmado por primera vez en el fondo del mar
  7 Enero 2013, Cubadebate

.