遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

私の大好きなフラメンコのこと その34: グアヒラス (および コロンビアナス)

過去関連記事


過去記事でコロンビア−ベネズエラ国境にまたがるラ・グアヒラ半島の Wayuu 族について紹介しましたが、彼らとの遠い関連の有無は別として、中南米起源のフラメンコのスタイルのひとつとしてのグアヒラ(ス)およびコロンビアナ(ス)を紹介。踊りも華やかなのですが私にはどれがよいのか皆目見当がつかないため唄・ギターの紹介にとどめ、かつ旧いもの・ベテランによるものとします。なおここに限っては、中南米を何だと思っているのかと云う野暮はナシ;

以下、よほど唄が好きなら読む価値あり。代表的な歌詞も紹介されています;


ESTILOS DEL CANTE / El Arte de Vivir el Flamenco


CANTES DE IDA Y VUELTA / EL MUNDO DEL FLAMENCO



Guajiras / folcloreyflamenco.com


Colombianas 1 Parte / folcloreyflamenco.com

Colombianas 2 Parte / folcloreyflamenco.com

時系列で −−− と言いたいところですが、録音・録画年月が明示されていないものが多いので、旧いと思われるものから新しいと思われるものの順に;




el mochuelo llorando por una mujer 1899




pepe marchena mi mulata esta abusando




niña de la puebla + Pepe Martinez ? (G) / guajiras




Paco de Lucía + Ricardo Modrego, 1965 / Guajira Flamenca




Juanito Valderrama + Niño de Pura (G) / Guajira




Pepe de Campillos + Manolo Santos (G) / Guajira y Colombiana

  
  
  Carmen Amaya + Sabicas (G) / Colombiana Flamenca





Chano Lobato + Manolo Franco (G) / Guajiras




Antonio Amaya y Parrilla de Jerez (Guajiras) , 2001 en Chile




José Menese + guitarra Enrique de Melchor + Orquesta, Sep.2004 / Guajiras



この後は、次の世代が伝統を引き継いで発展させて行くでしょう。おっと、最後に日本のアーティストによるものをひとつ紹介しておきましょうか。入交さんの踊りと多分高橋(紀)さんの伴奏;




Guajira MARGARITA 入交恒子
昔このお二人とは阿佐ヶ谷のパール商店街ですれ違ったことがありましたっけ。