2011年東北地方太平洋沖地震 その229: 土砂災害、 余震・地震 〜 釈愚式予測・仮説、 原発関連
土砂崩れダムWatch
◆台風12号により発生した河道閉塞箇所のヘリによる監視を実施
平成23年10月27日 / 20時00分、近畿地方整備局
−−−【監視結果】 / ・ 赤谷において、ヘリ上空からの目視で越流がないことを確認しました。 / ・ 赤谷、長殿、栗平、熊野、北股について、午前と比較して河道閉塞箇所に特に変化はありません。 (以下略、引用終わり)
■ [地方気象情報:近畿地方
左出典: 実況天気図 平成23年10月27日18時
右出典: 日本域 水蒸気 カラー as of 2011/10/27 18:00 JST
◆寒さは今日が底
チーム森田の“天気で斬る!” - Yahoo!ブログ、2011/10/27(木) 午前 10:45
−−−この寒さも一時的なもので、明日以降再び気温は上昇に転じて、11月8日の立冬のころにかけては、全国的に、平年をかなり上回る気温になりそうです。その後も、気温は高めの予想ではありますが、それだけに、一時的に気温が平年並みになっただけで、体調を崩しやすくなります。 / そろそろ空気も乾燥してくる時期です。感染症も流行し始めているようですし、暖かいうちに、寒さと乾燥への備えを行っておいた方がよさそうです。 (以下略、引用終わり)
◆マイコプラズマ肺炎、過去最多−耐性化率は約9割に【第2報】
11.10.27 07:30、rescuenow.net
※ 上掲記事と直接の関係はなさそうですが、マイコプラズマ肺炎は、例年秋期から冬期にかけて流行するため今後さらに増加する可能性があるとのこと。
◆タイ大洪水、なぜ長期化?
読売新聞 10月27日(木)9時58分配信
※ 先日紹介 の 日本とタイの洪水の違い も参照。
★防災気象情報
★気象統計情報 (火山含む)
★報道発表資料
地震・余震発生状況
⇒ 地震情報(震源・震度に関する情報)、震度3以上 / 気象庁
参考: 動画:気象庁 最新の地震活動状況(速報)
1時間毎の震央が地図上にプロットされる動画。
⇒ Earthquake List for Map of Asia Region / USGS
【釈愚さんのブログ 「心安らかなる日々」 より】
■ 地震・余震予測 ※ 土日祝は基本的に簡易版
10月27日ヨル 〜 28日地震予測 :福島県、茨城県、宮城県 【注意報(低)】
全体概況: 黒点数は減少しました。そのため平年差全体が昨日よりすこし温度低下しています。特に、宮城県と福島県と茨城県の県下から沖合いに向けて冷熱流が出現しています。 −−− また、九州から関東沖合いをへて西側に高速の温熱流の流れがあります。この経路上での地震発生があると考えています。全体的に流れは複雑になっています。 −−− (資料1)地震発生箇所予測図 −−− マーキングした場所において、かならず地震が発生するというものではありません。温度勾配が大きい、温度変化の範囲が大きいなどの特徴をもつ場所をマーキングしています。 (以下略、引用終わり)
◆10月26日ヨル 〜 27日地震予測
2011年10月26日 19時45分18秒
■ 更新・考察
◆(考察) 毎回の地震予測に使う参照データのリンク一覧
2011年10月27日 09時08分31秒
−−−以下のようなサイトからデータを取得し、予測のためのデータを加工しています。基本的には、朝昼晩の三回、地震予測を行なう前に、データ取得、データ加工を行なっています。これらのデータから一部を地震予測の記事、考察の中で、公開しています。以下に、データ取得サイトをまとめました。 (以下略、引用終わり)
またまた原発関連;
ヾ(・_・;) 原子炉圧力容器から22トン漏水−東海第二原発
11.10.27 05:30、rescuenow.net
◆東海第二発電所 原子炉圧力容器下部制御棒駆動機構フランジからの漏水の停止について
2011年10月26日、プレスリリース
◆東海第二発電所 原子炉圧力容器下部制御棒駆動機構フランジからの漏水について
2011年10月26日、プレスリリース
<福島第1原発>1〜4号機の廃炉まで30年以上
毎日新聞 10月27日(木)2時30分配信
.