遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

2011年 防災の日: 空港、ペットは大丈夫?

今日は311以降初めての総合防災訓練のキーとなる日、あちこちで訓練が実施されています;


防災の日:浜岡原発、津波想定訓練 都内は大規模交通規制
  毎日新聞 2011年9月1日 11時22分(最終更新 9月1日 12時09分)


  首都で初めての大規模“道路封鎖” 戸惑う運転手、バイク転倒も
    産経新聞 9月1日(木)12時44分配信

  「防災の日」 都内の幹線道路で大規模訓練
    日本テレビ系(NNN) 9月1日(木)10時53分配信


防災の日 - Wikipedia


総合防災訓練 / 内閣府防災情報のページ


  <防災の日>原発立地10道県計画できず 福島事故被害大で
    毎日新聞 9月1日(木)10時43分配信


地震に備える!特集2011 - Yahoo! JAPAN
   8月31日立ち上げの特設サイト




で、以下気になる2点 −−− 相当複雑な訓練になる筈の空港および大半の人にとっては家族同様のペットの避難;


2011年度防災訓練の実施について プレスリリース
  2011/08/25、NAA 成田国際空港株式会社


安心・安全について
  日本空港ビルデングの取り組み、日本空港ビルデング株式会社


以上2件は首都圏の空港のみ。でも実地で総合訓練は実施しているのか? やらないと、 以前紹介した記事 中の 『お客放って我先に逃げ出すグランドスタッフ 大震災時の「成田空港」動画が物議』 の様なみっともない対応を晒すことになると思うのだけれど−−−


シロートの私が考えるレベルでも、災害時の空港での対応は、管制塔をはじめとして複雑さを極める筈です。個々にはばらばらのマニュアルのどこかに記載がある筈ですが、スルーでの実地訓練無しでは結局統合された対応は出来ない筈。大丈夫なの???


 


  空港: 防災訓練の複雑さ.xls 直

    この表は、対応想定すべき災害は様々でしょうが、どこにいる誰を守る必要があるかを思い付く範囲でまとめてみたもの。考えて見れば、管制塔での実地訓練は無理かも知れません。何分に1機離着陸している様な過密スケジュールの中では、シミュレーションそのものが無理かも。また1空港で完結するものでも無く他空港との連携も必要不可欠。でも、バーチャルでもよいのでやるべきでしょう。(やってるのかな?)




ペットも家族 “愛犬”の災害対策実施、震災後7割
  オリコン 8月31日(水)11時0分配信


「ペット」 は、ホモ・サピエンスでは無いが故に、たとえ家族の一員であっても緊急時の優先度は低くなります。避難所でペット可物件? は殆ど無いでしょうから、被災直後当面の間は自宅待機? させることを前提に考えるべきでしょう。