遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

エジプト 騒乱 その16: 中東発 (アメリカ)中西部


出典: Antiwar.com TOP as of Feb.23, 2011
軍やら政権内部での離反者も増えていますから、大佐も間もなく終わりでしょう。


私がぼんやりと認識する限り、チュニジアで始まった一連の動きは騒乱の域から脱していません。独裁者は倒したけれど−−−その後は単なる混乱状態で、革命とは言い難い。そこに地域外の思惑やら利益に基づく 「ネットの雑音」 が付け込んで更に事態を表面上複雑化しているだけ。その間にも進行する、人為的な要素より不可抗力的な要素の大きな食糧価格上昇、アブラを人質に取られた腰砕けの 「西側」 など更なる不安定要素を考えると、一体どうなってしまうのか皆目見当が付きません。中長期的には地域が決めて行くでしょうが−−−;


NATO to intervene in Libya?
  WW4 Report on Tue, 02/22/2011 - 16:53


  El plan de la OTAN es ocupar Libia
    22 Febrero 2011, Reflexiones de Fidel @ Cubadebate


    −−−Lo que para mí es absolutamente evidente es que al Gobierno de Estados Unidos no le preocupa en absoluto la paz en Libia, y no vacilará en dar a la OTAN la orden de invadir ese rico país, tal vez en cuestión de horas o muy breves días. (以下略、引用終わり)


  「米国のリビア占領近い」=カストロ氏が論評
  時事通信 2月23日(水)7時16分配信


     記事中の 「米国は北大西洋条約機構NATO)に命じ、数日中にリビアを占領することをためらわないだろう」 は誤訳では無いと思いますが、日本語記事の題名 「米国のリビア占領」 などとフィデルは言っていない。上掲の如く、オリジナルの題名はでかでかと 「NATOリビア占領」 と書いてあります。一体どんな意図でフィデルの論評をこんな題名に変えたのか、理解に苦しみます。オリジナルを確認していないのでしょうね。どこかの英文記事からの引き写し翻訳? それなら記者なんて要らないから、ちゃんとした翻訳者にお願いすべき。


The King of Kings' speech
  Last Modified: 22 Feb 2011 22:19 GMT, Al Jazeera English


The Jamahiriya News Agency "Jana" (リビア国営)


   この記事書いている時点で、コンテンツが見事に空っぽ。くだらない記事が多いという意味では無く、文字通り何も掲載されていません。さてこのサイトが存続するなら、どんな記事が掲載されるのか楽しみ?


【中東発 アメリカ中西部】


アメリカで (そして実は日本でも) 最も無視され冷遇されている国民の動きも大きくなって来た様子;


Uprisings: From the Middle East to the Midwest
  Posted on Feb 22, 2011 By Amy Goodman @ Truthdig


  The Uprising that Began in Wisconsin Is Going Nationwide -- Follow the Latest Developments Here
    February 21, 2011, AlterNet


  Rev. Jesse Jackson Marches in Madison as Thousands Defend Public Employees and Unions
    February 22, 2011, DEMOCRACY NOW !
    Guest:
    Rev. Jesse Jackson, civil rights leader and founder of the Rainbow/PUSH Coalition.


    ジェシー・ジャクソン 、日本語版は記事内容があまりにプア。この名前を聞いたことのある人は日本でも多い筈。


  'US protests inspired by Arab revolts'
    Wed Feb 23, 2011 7:53AM, PRESSTV