遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

遺伝性の難病で末期症状にある生後11か月の英国人男児チャーリー・ガードちゃん 治療断念; 続報

Charlie Gard #charliesfight - ホーム Facebook

save charlie gard(@SaveCharlieG)さん Twitter

ハッシュタグ #CharlieGard
Latest press releases - Great Ormond Street Hospital (GOSH)

 Charlie Gard case

← 遺伝性の難病で末期症状にある生後11か月の英国人男児チャーリー・ガードちゃん 治療断念; 速報 / 2017-07-25


せめて自宅で看取りたい、と云うご両親の最後の願いも却下された模様;

この決定を受け、ご両親はホスピスへの移送に奔走していらっしゃる様子;

ホスピスへの移動を命じた判決は、多分入院先である GOSH の報告書の記載に基づくもの;

  • Great Ormond Street Hospital position statement on GOSH patient Charlie Gard 25 July 2017 (357.37 KB)

     ”8. The other possibility is a hospice. After very many enquiries by the paediatric palliative care team, GOSH has found an excellent hospice willing to assist that would afford Charlie and his parents the space and privacy necessary to protect them all. A special area would be made available to them with the option for friends and family to visit. It would offer the opportunity to create memories and, perhaps, to begin a time of healing. Specialist support for the parents and the wider family might start there.
    • Latest statement on GOSH patient Charlie Gard Great Ormond Street Hospital
       27 July 2017

       ”Sadly, as the judge has now ruled, there is simply no way that Charlie, a patient with such severe and complex needs, can spend any significant time outside of an intensive care environment safely. The risk of an unplanned and chaotic end to Charlie’s life is an unthinkable outcome for all concerned and would rob his parents of precious last moments with him.


いたずらな延命措置は行わないが緩和ケアは不可欠、ってことなのだろうけれど、赤ちゃんが本当にそれを必要としているかは、シロート目には疑問。むしろ緩和ケアが赤ちゃんを苦しめる・苦しみを長引かせることだってあるのでは? 赤ちゃんに限らず意思表示の出来ない患者さんの場合、難しいところ。この場合は病院のメンツより母親の直感が正しいとおもうけど。



一方、遅過ぎるかも知れないが僅かな可能性が残っているアメリカでの治療に関して;

カネに糸目を付けない −−− おカネ持ちだけのための、とも言えるが −−− 試験的 (バクチというか冒険的?) なものも含む最新の治療なら、確かにアメリカは世界最高の環境にある筈。もっと早ければ一縷の望みに賭けることも出来たのでは? 実際に奏功したケースがある様だし;

裁判所の許可に基づいて渡英・診断した アメリカの医師 に関して;

これでは末期ガンで獄死した劉暁波氏の海外移送・治療 (単なる延命措置でしかなかったろうけれど) を拒絶した中国政府の対応を批判など出来ないでしょう。

.