遊蕩爺の漂浪メモ

『翻訳家 山岡朋子ファンクラブ初代会長の日記』 より移行

ルス・ミラグロスちゃん: 続報8  安易な尊厳死選択へのいましめ

前回記事 にてルスちゃんの 『尊厳死:西 muerte digna』 の可能性について少しだけ触れました。


先月改正されたばかりの 『患者の権利保護法 (後述しますが、通称 尊厳死法)』 の改正のきっかけとなり、かつ最初の適用例となった別の赤ちゃんの生命維持装置 (人工呼吸器) がはずされ、その2時間後、2012年6月7日12時15分、ブエノス・アイレスの病院で3年1ヶ月11日の短い生涯を閉じました;


“Camila, nuestro ángel, pudo partir”
  Viernes, 8 de junio de 2012, Página-12 (アルゼンチン)


  [:W400]
  出典: TalCualDigital.com (ベネズエラ) 08/06/2012 付け記事


この赤ちゃん; カミラ・サンチェスちゃんのケースは誕生以来回復の見込みの無い植物状態にあり、その苦しみから解放してあげようにも従来の法の下では殺人となってしまうため、お母さんである Selva Herbón さんが中心となって議会に働きかけた結果先月の改正にこぎつけた経緯があります。(詳細は下掲記事参照)


その Selva Herbón さんがルス・ミラグロスちゃんのご両親を訪れたことが報道されています;

“Hay que respetar la voluntad de los padres de Luz Milagros”
  11 Junio 2012, CHACO DIA POR DIA


  −−−“En todos los casos, se debe respetar la voluntad del paciente o de los familiares según la mal llamada ley de muerte digna, cuyo nombre es Derechos del Paciente en su Relación con los Profesionales e Instituciones de la Salud”, expresó en un comunicado Selva Herbón. (中略) “siento la necesidad de aclarar que hay una interpretación errónea de la Ley Nº 26.742 recientemente sancionada y modificatoria de la ley Nº 26.529”, afirmó Herbón este miércoles, tras la visita a los padres de la beba chaqueña. / En esa línea, detalló que considera positivo que los médicos “sugieran” la limitación de soportes, mientras no se convierta en “una imposición del equipo médico”. “Quiero expresar mi apoyo a Analía Boutet, madre de Luz Milagros, e insto a los profesionales a respetar la voluntad de la familia y cumplir con el verdadero espíritu de la ley”, destacó. (以下略、引用終わり)


法改正を訴え続け、辛い、しかし最善と思われる選択をなさった Selva Herbón さんご本人の言動ですから重みがあると思いますが、要は、「尊厳死法」 と云う誤った呼ばれ方をしている法は医師および医療機関との関係における患者の権利を規定したものであり、病院側から尊厳死 (と云うか生命維持の制限) 選択を勧めることは可であってもそれを患者あるいはその家族に押し付けることは出来ない、その意味でルス・ミラグロスちゃんのご両親を支持する、と云うこと。法のココロを無視し曲解する様な病院側の対応は許されない、との警告でしょう。


ルスちゃんの現在の状態の詳細は転院以来発表されていない様ですが、カミラ・サンチェスちゃんとは置かれた状況も現在に至る経緯も全く異なります。脳の10%しか機能していないと云うのが、90%は壊死しているのか、あるいはお休みしているだけなのかわかりませんが、シロート考えでは、未解明だが素晴らしい機能を備えている筈の赤ちゃんの脳は必要最低限だけ機能しているって考えもアリでしょう。本来はまだお母さんのお腹の中にいる筈なのですから。ある程度の時間は最善を尽くし、成長の具合を見ながら回復の可能性を見極めるべきでしょうね。早々と回復不可と判断し、改正されたばかりの法によって生命維持を放棄しようってのは許されない。


改正された法 (本体および改正)、 カミラ・サンチェスちゃん関連情報は以下の通り;


SALUD PUBLICA DERECHOS DEL PACIENTE
   21-oct-2009 @ InfoLeg - Información Legislativa


   SALUD PUBLICA LEY Nº 26.529 - MODIFICACION
     09-may-2012 @ InfoLeg - Información Legislativa


Murió Camila, la niña cuyo caso dio impulso a la ley de muerte digna
  Viernes 8 de Junio de 2012, Ambito.com (アルゼンチン)


Quién es Camila, la beba que generó la ley de "muerte digna"
  11.05.2012 | 04:29, Perfil.com (アルゼンチン)


Por primera vez, el Senado debate la muerte digna
  24/08/11, Clarín.com (アルゼンチン)


Caso Camila: pretenden una ley de muerte digna
  17 AGO 2011 07:37h, La Razon (アルゼンチン)



ルスちゃんの小さな体に秘められている筈の生命力を信じるとともに、カミラ・サンチェスちゃんの冥福を祈ります。